読書・観劇記録、音楽メモを中心とした備忘録ブログです。
<< April 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
RECOMMEND
松本隆/風街図鑑~風編~
松本隆/風街図鑑~風編~ (JUGEMレビュー »)
オムニバス, 原田真二, 薬師丸ひろ子, 松田聖子, 近藤真彦, 太田裕美
1曲ごとに寄せられた本人コメントが面白い。思い入れの濃淡に思わずほくそえんでしまう。
RECOMMEND
松本隆/風街図鑑〜街編〜
松本隆/風街図鑑〜街編〜 (JUGEMレビュー »)
オムニバス, 大滝詠一, はっぴいえんど, 松田聖子, 鈴木茂, 竹内まりや
氏のお気に入りの楽曲を中心に選曲。思わぬ邂逅がうれしい。
RECOMMEND
pal@pop
pal@pop (JUGEMレビュー »)
pal@pop
ケミカルなんだけどナチュラル。一度聴いたら病み付きになる名盤です。
PROFILE
SEARCH
MAIL FORM
QR CODE
qrcode
COUNTER
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
裏庭 / 梨木香歩
裏庭 (新潮文庫)
裏庭 (新潮文庫)
  • 発売元: 新潮社
  • 価格: ¥ 724
  • 発売日: 2000/12/26
  • 売上ランキング: 13387

再読です。梨木さんの本で読了したなかで、最初かその次に読み終えた一冊です。 『からくりからくさ』と『裏庭』を続けて読んだのを覚えています。

ファンタジーのようで、児童文学といっても差し支えないようでもある。描かれる世界は不思議なキャラクタの魅力に溢れていて、それぞれに軽やかな妙味がありながら、重みがあって面白い。

 

「真実が、確実な一つのものでないということは、真実の価値を少しも損ないはしない。もし、真実が一つしかないとしたら、この世界が、こんなに変容することもないだろう。変容するこの世界の中で、わしらはただわしらの仕事をもくもくと続けるだけじゃ。それがわしらの『職』なのだから。変容する世界に文句をつけるより、その世界で生きることをわしらは選ぶよ」

 

これはとある登場人物が主人公である照美に放った言葉。現実世界から「裏庭」という異世界に入り込んでしまった照美が成長し、気づきを得るという物語ですが、世界観がとても緻密です。現実と異なる秩序でできている世界のルールに直面し、葛藤したり受け入れたりを繰り返す照美の冒険は過酷ともいえるもの。

 

照美の母、祖母、父、バーンズ家のレイチェル、夏夜、綾子のおじいちゃんジョージら、現実を生きる者にとって、レイチェルの妹レベッカと、照美の双子の弟・純、ふたりの故人の不在はとても大きなものでした。照美が試練を潜り抜けて、家族のもとへ戻り、純の死以来、いびつになっていた家族の形を整えることになりました。そして、レイチェルとジョージは「裏庭」の世界へと入ることになる。ふたりにとって「裏庭」の世界がどういう意味を持つのか、何が待ち受けているのか、それは描かれることはありません。

 

読んだのは二回目でしたが、意外と内容は忘れていて、物語の大枠しか記憶には残っていませんでした。

ソレデとカラダ、スナッフ、タムリンなど、愛すべきキャラクタのことも覚えていませんでした。でも、とても心を温めてくれる存在でした。

思い返すことができて幸せな気分になれたので、読み直してみてよかったです。

| coutaca | 書籍(梨木香歩) | comments(0) | trackbacks(0) |
王妃の館/VIVA! FESTA! / 宝塚歌劇宙組

楽しいお芝居でした。ドタバタコメディで笑わせてくれたけれど、タカラヅカでやる意義はあるか? という疑問が脳裏をよぎりますが。

次回作で退団の朝夏まなとと今作で退団の実咲凜音のトップコンビの恋愛要素がほぼゼロだというのはちょっといただけないと思うのです。最後にちょっと申し訳程度にカップルになるけど、それだって取ってつけたような感じではあります。

その辺のところを除けば、娯楽作品として充分です。

あと、作中でオカマオカマと連呼されますが、すみれコード以前に劇団のコンプライアンス的にどうなのだろう? と疑問符。楽しかったよ、楽しかったんだけど、それがとても気になりました。

 

ショーも華やかで楽しかった分だけ、顔と名前が判別できるスターさんが数えるほどしかいない私はもっと若手の名前を知りたいと思う。思うけどできない。三番手格の愛月ひかるは辛うじて解る。桜木みなともファニーな感じで解る。あと二番手の真風涼帆とトップのふたり。あ、組長の寿つかさもか。それぐらいしか解らない。

CS番組が見られない環境ではなかなか難しい問題です。基本的に舞台のリピートはしない主義、経済観念なので一回の観劇では物語を追うだけで過ぎて行ってしまうのです。

そんなこんなで政権交代、見ていなくても若手は育ってきます。路線スターになる前に注目できればいいけれど、それも難しい。路線じゃなくても、脇を固める役者として名をはせる前に見つけるのは個人的スキルの想定外です。美城れんとか専科に入ってから存在を知って好きになったくらいですので。

とにかく路線スターくらいは、群舞でも見つけられるようになりたいです。

| coutaca | ステージ | comments(0) | trackbacks(0) |